キーワードから探す
商品説明
もっと身近にイタリアワイン!
和食とイタリアワインの楽しみ方
ヴェネトの名門「ベルターニ」のワインを合わせてみよう
ワイン王国主催オンラインセミナー
【日時】 2021年10月29日(金)19:30〜20:30
【場所】 ご自宅など、通信環境の良い場所でお楽しみください。
イタリアワインにはイタリア料理、だけではないんです。ヴェネト州の伝統的アマローネの名門「ベルターニ」社のワインはクリーンでエレガントなスタイルで、和食、日常の料理とも相性ピッタリなのです。ベルターニ社が造るソアーヴェ、ヴァルポリチェッラ、アマローネの味わいと魅力を、イタリアワインの第一人者・宮嶋勲氏が解き明かします!
◆ オンラインセミナー参加方法について
詳細はセミナーを主催される「ワイン王国」コチラのページをご覧ください。
今回のオンラインセミナーのテーマに関連するワインのスペシャルなセットをご用意しました。もちろん送料無料。
◆ 宮嶋勲 プロフィール
ジャーナリスト
1959 年京都生まれ。東京大学経済学部卒業。1983 年から1989 年までローマの新聞社に勤務。現在イタリアと日本でワインと食について執筆活動を行っている。イタリアでは2004 年から10 年間エスプレッソ・イタリアワイン・ガイドの試飲スタッフ、ガンベロ・ロッソ・レストランガイド執筆スタッフを務める。現在「ガンベロ・ロッソ・イタリアワインガイド」日本語版責任者。1 年の3 分の1 をイタリアで過ごす。日本ではワイン専門誌を中心に執筆するとともに、ワインセミナーの講師、講演を行う。BS フジのTV 番組「イタリア極上ワイン紀行」の企画、監修、出演を務める。著書に「10 皿でわかるイタリア料理」「最後はなぜかうまくいくイタリア人」(日本経済新聞出版社)、「イタリアワインマニュアル」(ワイン王国刊)など。2013 年にグランディ・クリュ・ディタリア最優秀外国人ジャーナリスト賞受賞。2014 年、イタリア文化への貢献により“イタリアの星勲章” コンメンダトーレ章(Commendatore dell’ Ordine della Stella d'Italia)をイタリア大統領より授与。
◆ 宮嶋勲氏によるワインと合わせて楽しみたい、情報満載の解説シート付き!
※こちらの商品は通常便でのお届けとなります。冷蔵便をご希望の場合は、注文備考欄に「冷蔵便希望」と入力ください。
※こちらの商品は、その他の商品を同時にご注文いただいても別梱包となり、その他の商品は別途、配送料をご負担いただきます。
※こちらの商品は、のし・ラッピングに対応しておりません。
セットの詳しい内容
1.ソアーヴェ“セレオーレ” 【白】
ブドウ品種:ガルガーネガ
飲み口:やや辛口/ ミディアム
単一畑“セレオーレ”の厳選された完熟ブドウから造られるこのソアーヴェは、洋ナシの香りの後にアプリコットやパイナップル、メロンを思わせる甘い果実の香りが広がる、まろやかでバランスのとれたワインです。
“セレオーレ”とは、この地方の特産品である「チェリー」を意味するヴェローナの方言です。
おすすめのペアリング:前菜、スープ、白身肉の料理
2.ヴァルポリチェッラ・リパッソ 【赤】
ブドウ品種:コルヴィーナ・ヴェロネーゼ、メルロー、ロンディネッラ
飲み口:やや辛口/ フル
ヴェローナの伝統的ワイン、リパッソ。このカテゴリーでトップに立つことを目指し造られました。
ベルターニ社のアイコンであるアマローネ・クラッシコのラベルデザインを採用し、クラシックでありながらも、新しいカテゴリーのニーズに完全にフィットしたワインです。
凝縮した赤い果物の甘い香りに、フルボディで丸みのある口当たり。長い余韻が印象的なソフトな味わいです。
おすすめのペアリング:肉料理全般
3.アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・ヴァルパンテーナ 【赤】
ブドウ品種:コルヴィーナ・ヴェロネーゼ、ロンディネッラ
飲み口:辛口/ フル
スラヴォニア産オークの中樽をメインに使用して30ヶ月熟成させたベルターニ社の新しいスタイルのアマローネ。
ヴァルパンテーナ地区の渓谷がもたらすミクロクリマ(微気候)が素晴らしいブドウを育てます。
プラムやラズベリー、スパイスの複雑な香りが広がるエレガントでまろやかな赤ワインです。
おすすめのペアリング:煮込み料理、牛肉のロースト
【販売中の商品について】
・賞味期限のある商品については、別途注記がある場合を除き、出荷時点で賞味期限が残り3ヶ月以上の商品をご用意いたします。
・掲載されている表記やパッケージは、お届け商品と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・ワインのヴィンテージの管理を行っておりますが、ご注文のタイミングによりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名と異なるヴィンテージになった場合、ヴィンテージ変更のご連絡をさせていただきます。