
-
新入荷
- カテゴリーから探す
-
利用シーンから探す
-
ワイナリーから探す
-
味わいから探す
-
産地から探す
-
品種から探す
-
価格帯から探す
-
〜1,999円
-
2,000〜3,999円
-
4,000〜5,999円
-
6,000〜7,999円
-
8,000〜9,999円
-
10,000〜14,999円
- 15,000円以上
-
雑誌掲載商品
- ワイン & リカー一覧

|
商品説明
"Catullo"Veneto Rosso
ガルダ湖周辺に暮らしたローマ時代の詩人、カトゥッロにちなんで名づけられました。3種のブドウは別々にフレンチオークの樽で熟成、ブレンドされます。ブルーベリーなどの濃厚なフルーツと、かすかなスパイスの香り。凝縮した果実味がエレガントな印象のワインです。
9月〜10月中旬にかけて収穫されたブドウは別々にアルコール発酵を行う。メルローは約2ヶ月陰干しし、ステンレスタンクでアルコール発酵。カベルネ・ソーヴィニョンとオセレタはステンレスタンクでアルコール発酵。フレンチオークバリックで18ヶ月熟成させた後、ブレンドしボトリング。
ラベルに書かれた詩は、カトゥッロの愛した女性レスビアに捧げられたものです。
<ラベルの詩の日本語訳>
切望していた願い しかし叶わぬ望みと思っていた願いが実現したとしたらなんと嬉しいことか それは黄金よりも愛おしく 私を喜びで満たす愛するレスビア 君は私の腕の中に帰ってきてくれたまさか君が戻ってきてくれるとはああ、喜びに満ちあふれた、なんと素晴らしい日だろう!この世界に私ほどの幸せ者があろうかこうありたいと望むこれ以上の生き方が この世界に他にあると誰が言えようか
<BERTANI>
ベルターニ社は、イタリアでピエモンテ州、トスカーナ州と並ぶワインの銘醸地ヴェネト州の中心ともいえるヴェローナの地で高品質ワインを造り続けています。後にその功績によってカヴァリエーレ(=ナイト)の称号を与えられるベルターニ兄弟によって1857年ヴェローナ初のワイナリーとして設立されました。ベルターニ兄弟は当時すでにイタリア国内だけでなく「世界で」認められるワインを目指した先駆的な人物です。
ベルターニ社の最高傑作、アマローネ・クラッシコは、極めて長命なワインとして高い評価を受けており、ベルターニ社は、歴史・伝統や進取の精神を今も受け継ぎながらも常に新しいワインを創造し続け、創業者の願い通り世界中で高い評価を受けています。
生産者 |
ベルターニ
Bertani |
産地 |
ヴェネト |
分類 |
赤ワイン |
内容量 |
750ml |
アルコール度数 |
13% |
ブドウ品種 |
カベルネ・ソーヴィニョン、メルロー、オセレタ |
格付 |
Veneto I.G.T.(I.G.P.) |
ボディ |
ミディアム |
飲み口 |
辛口 |
栓 |
天然コルク |
おすすめ料理 |
肉料理全般 |
主な受賞歴 |
2008年 ビベンダ/3グラッポリ(イタリア) 2012年版
2007年 ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント)(アメリカ) 87p |
原産国 |
イタリア |
※ヴィンテージについてはお問合せください。
 はビベンダ(旧ドゥエミラヴィーニ)最高評価5グラッポリ、ガンベロロッソ ヴィーニ・ディタリア最高評価3ビッキエーリのいずれかの受賞歴があるワインに付けています。
【販売中の商品について】
・賞味期限のある商品については、別途注記がある場合を除き、出荷時点で賞味期限が残り3ヶ月以上の商品をご用意いたします。
・掲載されている表記やパッケージは、お届け商品と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
この商品を閲覧した人はこんな商品もチェックしています
ワイン 2000円台
|
|